議会報告

  1. 2017/02/28 待機児童の解消に向けた保育園の弾力的な受け入れに関する質疑応答(平成29年第1回 2月定例会-02月28日)

    「松江市議会会議録検索-議事録発行センター」より抜粋。 平成29年第1回2月定例会-02月28日 ◆1番(岩本雅之)真政クラブの岩本雅之でございます。 私は、地域福祉のまちづくりを念頭に置きながら、あらゆる課題を福 […]

    → 続きを読む
  2. 2016/09/14 松江市の福祉政策に関する質疑応答(平成28年第3回 9月定例会-09月14日)
  3. 2016/09/14 高齢者福祉施設における原発防護対策に関する質疑応答(平成28年第3回 9月定例会-09月14日)
  4. 2016/09/14 障がい者利用の就労継続支援A型に関する質疑応答(平成28年第3回 9月定例会-09月14日)
  5. 2016/09/14 社会福祉法人の経営状況に関する質疑応答(平成28年第3回 9月定例会-09月14日)
  6. 2016/03/02 産地のパワーアップ事業に関する質疑応答(平成28年第1回 2月定例会-03月02日)
  7. 2016/03/02 介護職に対する松江UIターンの応援事業に関する質疑応答(平成28年第1回 2月定例会-03月02日)
  8. 2016/03/02 バリアフリー観光の推進に関する質疑応答(平成28年第1回 2月定例会-03月02日)
  9. 2016/03/02 高齢者の生きがい事業に関する質疑応答(平成28年第1回 2月定例会-03月02日)
  10. 2015/10/06 決算17件に対する賛成討論(平成27年第4回 9月定例会-10月06日)
  11. 2015/09/16 地域包括ケアシステムの構築に関する質疑応答(平成27年第4回 9月定例会-09月16日)
  12. 2015/02/25 多様な福祉サービスの連携強化に関する質疑応答(平成27年第1回 2月定例会-02月25日-3)
  13. 2015/02/25 地域包括ケアシステムの構築に関する質疑応答(平成27年第1回 2月定例会-02月25日-2)
  14. 2015/02/25 平成27年度介護報酬改定に関する質疑応答(平成27年第1回 2月定例会-02月25日-1)
  15. 2014/09/18 介護職員等による医療的ケア研修に関する質疑応答(平成26年第3回 9月定例会-09月18日-4)
  16. 2014/09/18 地域福祉のまちづくりに関する質疑応答(平成26年第3回 9月定例会-09月18日-3)
  17. 2014/09/18 オープンソースの公開と活用に関する質疑応答(平成26年第3回 9月定例会-09月18日-2)
  18. 2014/09/18 認知症の方に対するみまもり支援に関する質疑応答(平成26年第3回 9月定例会-09月18日-1)
  19. 2014/03/05 松江SNMSに関する質疑応答(平成26年第1回 2月定例会-03月05日-4)
  20. 2014/03/05 市の公共施設の現状と課題に関する質疑応答(平成26年第1回 2月定例会-03月05日-3)
  21. 2014/03/05 松江市庁舎の建替えに関する質疑応答(平成26年第1回 2月定例会-03月05日-2)
  22. 2014/03/05 福祉用具の常設展示場に関する質疑応答(平成26年第1回 2月定例会-03月05日-1)
  23. 2013/09/11 オープンデータの活用に関する質疑応答(平成25年第4回 9月定例会-09月11日-4)
  24. 2013/09/11 島根原発での重大事故を想定した広域避難計画に関する質疑応答(平成25年第4回 9月定例会-09月11日-3)
  25. 2013/09/11 認知症見守りネットワークに関する質疑応答(平成25年第4回 9月定例会-09月11日-2)
  26. 2013/09/11 在宅介護支援センターに関する質疑応答(平成25年第4回 9月定例会-09月11日-1)