空き家・空き店舗・ポケットパークの把握方法に関する質疑応答(令和 3年第5回11月定例会 12月07日)

「松江市議会会議録検索システム」より抜粋 令和3年第5回11月定例会 12月07日 ◆17番(岩本雅之)4つ目の質問に入ります。 空き家、空き店舗、ポケットパークの把握方法についてお伺いしたいという具合に思います。 […]

→ 続きを読む

市の遊休施設の活用に関する質疑応答(令和 3年第5回11月定例会 12月07日)

「松江市議会会議録検索システム」より抜粋 令和3年第5回11月定例会 12月07日 ◆17番(岩本雅之)それでは、次の質問に入ります。 これは私の性格かもしれませんけれども、基本的にせっかくできたものとかせっかくや […]

→ 続きを読む

新庁舎の活用に関する質疑応答(令和 3年第5回11月定例会 12月07日)

「松江市議会会議録検索システム」より抜粋 令和3年第5回11月定例会 12月07日 ◆17番(岩本雅之)続いての質問に入りたいという具合に思います。 新庁舎の活用について、私自身思うことが1つあるとするなら、やはり […]

→ 続きを読む

松江市要配慮者支援推進事業(見守り隊支援事業)に関する質疑応答(令和 3年第5回11月定例会 12月07日)

「松江市議会会議録検索システム」より抜粋 令和3年第5回11月定例会 12月07日 ◆17番(岩本雅之)皆さんおはようございます。志翔の会の岩本でございます。 早速質問に入らせていただきたいという具合に思います。 […]

→ 続きを読む

「土曜つながナイト」を11/13(土)・11/20(土)・11/27(土)に開催

「水都まつえ・土曜つながナイト」を11/13(土)・11/20(土)・11/27(土)の16時~21時に開催します。 event.eco-uni.net イベント当日は、グリーンスローモビリティ 電動カート「Re×ho […]

→ 続きを読む

市長が進める松江の未来像に関する質疑応答(令和 3年第3回 6月定例会 06月29日)

「松江市議会会議録検索システム」より抜粋 令和3年第3回6月定例会 06月29日 ◆17番(岩本雅之)それでは、最後の質問になります。 市報における上定市長の就任の挨拶を拝読させていただきました。本当に私自身わく […]

→ 続きを読む

デジタル改革関連6法の影響に関する質疑応答(令和 3年第3回 6月定例会 06月29日)

「松江市議会会議録検索システム」より抜粋 令和3年第3回6月定例会 06月29日 ◆17番(岩本雅之)2つ目の質問項目に移りたいと思います。 国でデジタル改革関連6法が成立し、デジタル庁が9月1日に発足します。こ […]

→ 続きを読む

新型コロナウイルスワクチンの接種状況に関する質疑応答(令和 3年第3回 6月定例会 06月29日)

「松江市議会会議録検索システム」より抜粋 令和3年第3回6月定例会 06月29日 ◆17番(岩本雅之)皆様おはようございます。志翔の会の岩本でございます。 6月議会になって上定市長になられて、私も毎日のように市長 […]

→ 続きを読む

水の都まつえ 水路&Re×hopeの未来(4/27法吉団地・4/28カラコロ広場)

電動カート「Re×hope」新コンセプト車両のお披露目を4/27(火)と4/28(水)に実施します。皆様のお越しをお待ちしております。 - ヤマハ発動機 新コンセプト車両検証事業 - 電動カートが、居心地の良い空間に。 […]

→ 続きを読む

お世話になった皆様

心あたたかいご支援を頂き、本当にありがとうございました。 皆様の思いをしっかりと受けとめ、人をつなぎ、行動する事を大切にし、全力で頑張りたいと思います。 様々な理由から、やりたいと考えている事をあきらめている人の為に、自 […]

→ 続きを読む